担架・車椅子両用可能な救急搬送車を製作致しております。
ご依頼から申請から納車までの一連の流れを当社にて行う事で
総額398万円から(車両のみ)という
低価格を実現し、サポートも当社にてお受けしております。
一人でも多くの命を救える車両を・・・という想いで日々製作しております。
▲項目をクリックするとジャンプします▲
▲項目をタップするとジャンプします▲
救急搬送車の導入には以下の工程が必要となります。
条件を満たせない場合は、導入・増車・入替を行う事ができません。
救急搬送車が必要である事を照明するために 病院又はクリニック運営と必要に値する 規模・状況の提示が必要となります。
どのような理由で救急搬送車が必要なのか と言った状況をまとめた書類の作成が必要です。弊社顧問の行政書士が書類を作成します。
左記理由書を管轄する警察へ提出・申請し 導入許可を取得する必要があります。こちらも弊社顧問の行政書士が代行します。
救急搬送車のベースとなる車体や救急車としての基本装備のご紹介。
その他オプションをご希望の場合はお気軽にご相談下さい。
車両仕様・装備![]() |
|
ベース車体 | ハイエース200系 ウェルキャブ |
乗車人数 | 6人乗り+車椅子 or 担架 |
年式 | 新車・中古車 応相談 |
装備 | スピーカー付回転灯/後部左右回転灯 |
マイク/回転灯・警告音スイッチ | |
①固定棚 | |
②酸素ボンベ固定具(2本) | |
③1500w 100V電源 | |
④電動リフト(ベース車両装備) | |
⑤医療器具等設置台 | |
⑥車椅子手動固定装置×1(リフト上) | |
⑦オリジナル担架・担架固定具付 | |
⑧点滴フック |
車両仕様・装備![]() |
|
ベース車体 | エブリー |
乗車人数 | 3人乗り+担架1 |
年式 | 新車 |
装備 | スピーカー付回転灯/後部左右ストロボ |
マイク/回転灯・警告音スイッチ | |
①担架スペース | |
②担架固定具 | |
③固定収納 | |
④バッテリー用開閉具 | |
⑤酸素ボンベ固定具 | |
⑥荷物用フック | |
⑦点滴用フック | |
⑧担架スペース固定具 |
Dr車仕様にカスタムしたモデルです。ご希望に合わせて一部調整も可能です。
医療機器とファーノストレッチャーは製品ご相談の上別途費用がかかります。
Copyright (c) 2005 CK COMPANY Co.,Ltd All Rights Reserved.